「工事が終わってからが、本当のお付き合い。」BracEが始める、もう一つのサービス
- bracebloga1
- 9月27日
- 読了時間: 5分
「ずっとこのまま綺麗で使えたらなあ」
お客様からいただく、この一言から、
私たちのメンテナンスサービスは生まれました。
工事が完了し、きれいなエクステリアが完成した時。
私たちは喜びを感じる一方で、 それまで頻繁にやりとりを行っていた施主様とのご連絡が途絶え、
どこか寂しさを感じていました。
「完工後も、ずっと満足してくださっているだろうか?」
「何か困ったことはないだろうか?」
「あのお客様とまたお話がしたいなあ」
心の中でいつも引っかかっていたそんな想いと、
BracEで施工をいただいたお客様からいただく
「この新品のきれいさを保ちたい」というお声が一つとなり、
私たちは顧客様限定のメンテナンスサービスを
スタートさせることになりました。
現在は顧客様限定とさせていただいていますが、
ご要望が多ければ、初めての方のご依頼も受付スタートを検討しています。
職人目線で、見えない部分までしっかりチェック
エクステリアのメンテナンスサービスでは、
お客様が普段なかなか手が届かない場所や、
見過ごしがちなポイントまで、
しっかりと職人目線でチェックします。

たとえば、ご要望の多いカーポートのパネル掃除はもちろん、
雨樋の詰まり、雨水桝の中やタイルの浮きのチェックなど。
安全に長く、快適に使っていただくために細かい部分まで確認します。


なぜそこまでできるのか?
それは、私たちがデザインから施工まで
一貫して手掛けているからです。
お客様のご要望を理解したエクステリアのメンテナンス。
施工に携わり、
お客様と一緒にお庭や駐車場を作った者だからこそ、
大切にしていらっしゃるポイントを把握し、理解しています。
どこに注意をすべきか、お客様が何を気にされているか。
どのような家族構成で、どういった働き方をされているお客様か。
どんなわんちゃんを飼っていらっしゃるのか。
小さなお子様がおられたか…。
どんなご要望を持ったお客様であるかを知ったその上で、
ヒアリングを行い、一軒一軒のお困りごとや事情に沿った
最適なメンテナンスプランをご提案しています。
現在は、お客様のご希望に合わせて、
年間複数回の定期プランと、
必要な時にご依頼いただく単発プランの2パターンをご用意しています。
※単発から定期プランへの切り替えも可能です。

お家の外のことは、慣れた私たちにお任せください。
共働きのご家庭が増え、
お掃除になかなか時間が取れなかったり、
高所のお手入れが難しくなったりと、
エクステリアを常に美しく保つことは
大変なことだと感じています。
それでも、エクステリアはお家の顔。
せっかく心を込めてつくったお庭やファサード空間を、
いつもきれいに保ちたいというお気持ちは、
私たちもよく分かります。
どうぞ、大変なこと、難しいことは、
作業に慣れた私たちにお任せください。
お客様に代わって、大切なお外回りを丁寧にメンテナンスし、
いつまでもきれいを保つお手伝いをさせていただきます。

このサービスを通じて、お客様と末長いお付き合いができたら、
これほど嬉しいことはありません。
余談:メンテナンスの大切さを実感した出来事
以前、駐車場を施工させていただいたお客様から
メンテナンスのご依頼をいただいた際のことです。
現状の確認のため、久しぶりにお伺いしたところ、
きれいにコンクリートを打ち直した駐車場でしたが、
縁の方に芝が生えているのを発見しました。

どうやら、敷地外のグレーチングに噛んでいた土に
辛くも残っていた芝の種が芽吹き、
コンクリートとのすき間に根を伸ばして広がったようでした。
「芝生の生命力はすごいな」と驚くと同時に、
やはり完成後のメンテナンスがいかに重要かを再認識させられました。
この経験は気を付けるポイントとして
次の工事に生かすことが出来ます。
私たちにとっても、お客様とのメンテナンスの時間は
将来を見据えた工事のための、新しい発見と学びの場となっています。
次回予告:建設業界で話題の「サマータイム」とは?
この夏の経験から、私たちは職人の安全と安定した品質を維持するため、
「働き方の見直し」が不可欠だと感じています。
今後お客様にもご理解とご協力を求めていくことになるかもしれません。
どんな小さなご相談でも、お気軽にお問い合わせください。
◆ BracEへのお問い合わせ・ご相談は [ お問い合わせフォーム ] へ!
◆ BracEの最新情報は [ Instagram ] でも発信中!


コメント